すいかで元気っ茶(箱タイプ)
![]() 昔から、すいかはカラダにたまった不要なものをきれいに流し出すと伝えられてきた健康食材でした。 そして、現代になって、すいかに含まれている”シトルリン”はカラダの中のサイクルを整え、活力を引き出すサポートをしてくれるものとして注目を浴びています。 そんな自然の恵みとも呼べるすいかの力を丸ごと(皮、実、種)使ったのが「すいかでげんき」「すいかで元気っ茶」です♪ ■こんな方にオススメ ●すっきりしたい方。 ●毎日イキイキ過ごしたい方。 ●元気のバランスを整えたい方。 ![]() ■ここがスゴイ! すいかに含まれる成分はリコピン、タンニン酸、マンノシターゼ、食物繊維、直接還元糖、そして話題のシトルリン。 このシトルリンは、不要なものを出してくれるだけでなく、カラダに酸素と栄養をしっかり運んでくれるので、トータル的な身体のサポートをしてくれます。 ![]() ■Q&A Q.生のすいかはカラダを冷やす性質があると聞いたけど「すいかでげんきシリーズ」は心配ない? A.加熱処理をし熟成していますので、冷えが気になる方にも安心です。 Q.「すいかでげんきシリーズ」の原料になっているすいかは国産ですか? A.すいかの産地で有名な熊本県、鹿児島県の契約農家で愛情いっぱいに育てられたすいかを使用しています。 Q.完全無添加、天然素材のものを探してるんだけど「すいかでげんきシリーズ」はそれらに当てはまる? A.「すいかでげんきシリーズ」は厳選したこだわりの国産すいかからできており、添加物などは一切使用しておりません。 ■おいしい飲み方 沸騰した1.5リットル程度のお湯に、「すいかでげんきっ茶」を1包入れ、弱火で約10分間煎じます。その後すみやかにティーバッグを取り出し、ホットのまま、あるいは冷蔵庫で冷やしてお飲みください。 ■商品詳細 ●品名:すいかで元気っ茶(すいか茶) ●原材料:国産西瓜 ●内容量:1包(3g)X 33包 ●販売者:株式会社本物研究所 ●製造者:株式会社サン・コア西瓜糖本店 ●保存方法:お茶袋は直射日光を避け、涼しい所で保管して下さい。煮出したお茶は、室温で保存すると変質する恐れがありますので、必ずポットで保温するか、冷蔵庫で冷やし保存しお早めにお召し上がり下さい。
![]()
|
Copyright(C)2016 Wide View ALL Rights Reserved.
|